MorphVOX

Screaming Bee MorphVOX Pro → https://www.screamingbee.com/product/MorphVOX.aspx

安定動作のソフトウェアボイスチェンジャー。
最新verは 4.4.71。
海外ソフトだが、日本語にも対応している。
ただし、マニュアルは英語のみ。→ 公式マニュアル
無料お試し版の MorphVOX Junior もある(←こちらは英語のみ)。

有料版にも機能制限無しで7日間の無料お試し期間があるので、
ハードを買う程予算がない人は、一度試してみてもいいかもしれない。

有料版(Pro)には、ピッチシフト、フォルマント調整の他に
ボイスチェンジ後の声質を調整する為のEQ(イコライザー)、
また、歌を歌う時等に役に立つリバーブ、ディレイ等の
いわゆるエコー機能もついている。
ソフトとしては遅延は少ない方だと思われる。
・・・が、調子にのってエフェクトをたくさんかけすぎると遅延も大きくなる。

MorphVOX Pro用のアドオンで6種類の女性の声を出せるボイスモデルが
無料でダウンロード出来る → https://www.screamingbee.com/product/FemaleVoices.aspx
MorphVOXでの調整方法がわからない時は、これを使ってみるのもいいかもしれない。

ソフトウェアは基本的に使用するPCスペックに依存して遅延が発生するので、
PCスペックがあまり高くない人はリアルタイムでの会話で使用するのはちょっと辛いかもしれない。

個人的体感では、4コア(2コア4スレッド)以上のCPUで2.4GHz以上であれば
会話に支障のない程度の遅延で済むと思われる。